梅津慶一 diary

私のブログです。

「バンドリ」アニメ版を見て思ったこと。

 

こんばんワイン。

 

ワインがおいしいとは思えない私です。

 

 

 

今日は、読者数が60人を超えた今、積極攻勢に出なければならないというということで、更新しなくてはいけないという強迫観念のもと書いております。

 

 

 

みなさんは「バンドリ」って知っていますか?

 

Wikipediaによると

 

BanG Dream!は、『月刊ブシロード』で連載された同名の漫画作品およびイラスト連載をもとにしたメディアミックスプロジェクト。そのプロジェクトの一環として『Poppin'Party』や『Roselia』、『RAISE A SUILEN』などが声優ユニットとして活動している。」

 

となっている。

 

バンドリの公式ページでは、

 

アニメ、ゲーム、コミック、声優によるリアルライブなど様々なメディアミックスを展開する次世代ガールズバンドプロジェクトBanG Dream!バンドリ!)」

 

となっている。

 

 

 

私なりにまとめると、女子高校生たちがロックバンドを組んで頑張っている様子を、アニメにしたり、ライブをしたり、スマホゲームにしたりしている。特筆するべきは、アニメの声優さんたちが、本当に実際にエレキギターなどの楽器の演奏をしているところにある。

 

女子高生バンドものの代表格「けいおん!」との大きな違いは、声優さんたちが本当に楽器を弾いている点にある。

 

あ、それと声優さんたちはマイナーな人が多いです。

 

 

 

けっこういい曲があって、私はYoutubeでよく聴いています。

 

 

 

それでだ、やっと「バンドリ」の説明が終わったので、ここからが本題です。

 

バンドリのアニメが公式Youtubeチャンネルで全話公開されているので、見てみました。

 

けいおん!によく似たありがちなストーリーでした。

 

女の子たちの青春の輝きを見て、うらやましいな、とか思って見ました。

 

 

 

しかし、私にはどうしても許せない箇所があったのです。

 

主人公でボーカル&ギターを務めている女の子が、ライブハウスの女オーナーからボコボコにけなされて、ショックのあまり声が出なくなるという場面です。

 

私は激怒した。メロスも激怒した。猫ちゃんたちも激怒した。宇宙人たちも激怒した。

 

 

 

なぜか?

 

それはね、メンタルの弱い人たちならわかってくれると思うけれど、声が出なくなるほどの強いショックは人によっては致命的だからです。

 

まさしく人生が崩壊します。

 

うつ病一直線です。

 

 

 

私としては、こうしたストーリーに抗議したい。

 

少し無理を言っているとは思うが抗議したい。

 

まあねえ、ストーリーの展開上、ああいう場面入れたくなるのはわかるけどね、これからはやめてもらいたい。

 

考えてもみてよ、明るく元気な女子高生に、その存在意義を否定するようなことは普通言わんでしょう。

 

言うのはブラック企業ぐらいだよ。

 

高校生や大学生などを対象としたアニメであそこまでキツイことをするのは自重してもらいたい。

 

 

 

はい、私が今日どうしても書きたかったことは以上です。

 

 

 

私の近況。

 

夜型生活でどこにも行けない。

 

仕方がないので、Youtubeを観たりPS3でゲームをしています。

 

スカイリムで辺境を旅して、北欧風の美しい景色を楽しんだり、時々、山賊や魔法使いと戦っています。

 

山賊の首がスパッと切れると爽快です。

 

あくまで18禁ゲームです。

 

 

 

それじゃ、皆さんお元気で。

 

また会いましょう。

 

私でした。グッバイ。

 

親のすねかじり?まあいいじゃない。

 

こんばんわ。

 

涙が出るようなことがあっても、元気なふりをする私です。

 

 

 

最近1週間ほど、暗い気分が続いているのだけれども、改めて自分の人生について考えてみた。

 

ああ、みんなには興味がないだろうから、ざっと、すぐに終わらせるよ。

 

 

 

私は高校生まではまあまあうまく生きていた。

 

でも、浪人生時代にノイローゼになって、せっかくの大学生時代を楽しめなかった。

 

卒業後は主に学習塾講師のバイトをした。

 

だけども、自分に先生としての能力が無いことを感じて36歳からは全く働いていない。

 

まあ、いろんな病気にかかっていることもあるんだけど。

 

そして今は42歳です。

 

 

 

こんな私の人生は、負け組とかダメ人間とかいわれても仕方がない。

 

でもね、逆にいいこともあったのではないかと考えたんだ。

 

 

 

そうだな、まず、高校卒業後は恋愛に悩まされていない。

 

デートに行くのもめんどくさいじゃない。

 

かわりにAVはたくさん見たな。

 

次に、たくさんの本を読んで教養を身に付けた。

 

哲学、政治学社会学あたりね。

 

それからね、36歳までのことだけど、好きな食べ物を好きなだけ食べた。

 

今は、好きなだけ眠っている。

 

それから、Youtubeで音楽をたくさん聴いている。

 

みんな、Coldplayの「A sky full of stars」を聴いてみてくれ。

 

Youtubeですぐに見つかるよ。

 

できれば公式MVがいいよ。

 

4億5000万アクセスだって。

 

すごいね。

 

音楽って素晴らしいな。

 

あとはまあ、ゲームをやったり散歩をしたり。

 

好きなように暮らしているよ。

 

 

 

僕の人生、悪くないじゃない。

 

僕はね、42年間好きなように生きてきた。

 

素敵な人生だ。

 

交通事故にあったりしないで幸運だったな。

 

 

 

僕はね、ある日突然、余命3か月だと言われても、そんなに落ち込まないと思う。

 

だって、今まで、好き勝手に自由に生きてきたから、思い残すことがない。

 

 

 

こんな人生もあるんだね。

 

たった1度の人生、ベストではなかったけれどもベターだったのかもしれない。

 

中島義道氏が「哲学の教科書」という本で薦めていた生き方をできたのかな。

 

 

 

さて、現実を考えると、あと10年か20年ぐらい生きられたらいいな。

 

というか、今までに出会った人たちと同じぐらいには生きられたらいいな。

 

負けたくないっていうか。

 

 

 

それじゃあ、さようなら。

 

またね。

 

中年メランコリー。

 

こんばんわ。

 

何とか私は元気です。

 

 

 

今日は、特に何かがあったというわけではないのだけれど、なぜか、ブログを更新しなくてはいけないような気がするので、チャレンジしてみます。

 

 

 

まずは、箱根駅伝のことからいきますか。

 

我が法政大学は6位と健闘しました。

 

スポーツが盛んで、おしゃれで、知的な法政大学をよろしくお願いします。

 

そして、弟の母校である早稲田大学は12位と惨敗。

 

意外なことだったけど、学生スポーツって指導者とお金次第でガラッと変わるものだし、各大学の得意スポーツもあるんだよね。

 

早稲田は駅伝とラグビーと野球が強い。

 

法政はサッカーと水泳と陸上競技弓道が強い。

 

 

 

名門校である中央大学が11位というのもよかった。

 

ざまみー。

 

中央学院大学というウチの近所にある大学と紛らわしくなっていくのかな。

 

 

 

青山学院大学が負けたのもよかった。

 

だって、おしゃれでスポーツも強いだなんて、法政と慶応だけで十分だし。

 

 

 

今ね、居間に行って、手の爪を切ってきたんだけど、両親がNHKの「ちこちゃん」を見ていたんだよ。

 

それでね、この番組が大人気らしいけれども、その理由について私が思うのは、NHKしか見ない高齢者が、80年代、90年代風のなんでもありのこってりバラエティを新鮮に感じてみているのではないかと思う。

 

まあ、私はこの番組をほとんど観たことがないので、まったくいい加減な意見です。

 

 

 

そうだった。

 

私考えたんですよ。

 

74歳と72歳の両親が死んでしまったら、私、悲しくって生きるのがつらいかもって。

 

一人ぼっちだからね。

 

恋人いない、友達いない、弟は大阪で家族と暮らす、親戚たちはみんな関西在住。

 

衣食住が何とかなっても、一人でさびしく生きるんだね。

 

あんまり先のことを考えても仕方がないんだけど、心配性の私は気になる。

 

 

 

ちょうど、人生の中間地点ともいうべき42歳の私には、もしかしたら、まだ40年もの人生が残っているんだよな。

 

ニュースを見て、Youtubeを見て、ブログを書いて、テレビゲームをして過ごすには、ちと長いかもしれない。

 

何をしようかな。

 

ゲートボールかな。

 

散歩かな。

 

やっぱりお布団でぬくぬくかな。

 

 

 

以上、中年メランコリーの私でした。

 

さいならっきょ。